艦船模型 1/700 艦載機:97式艦上攻撃機の作り方①

九七式艦攻の作り方

 

この記事は艦船模型 1/700 艦載機:97式艦上攻撃機の作り方①となります.

 

 

こんにちは、もっちーです.

今回は艦上攻撃機97式艦攻の作り方を解説したいと思います.

画像は赤城製作時の97式艦攻を使用しています.

 

 

97式艦攻の製作で使用するパーツ

97式艦攻を製作するにあたり必要なパーツは以下の通りです.

  • 97式艦上攻撃機の機体:今回はフジミ模型(他メーカもOK)
created by Rinker
静岡模型教材協同組合
¥370 (2025/01/02 12:56:01時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

  • ディテールアップ用のエッチングパーツ:レインボー
created by Rinker
レインボーモデル
¥2,084 (2025/01/02 12:56:03時点 Amazon調べ-詳細)

 

こちらのエッチングパーツは97式艦攻以外も含まれています.

 

20141220031448af9.jpg

エッチングパーツの97式艦攻のエリアは画像の部分です.

魚雷と地上爆弾の2択になっております。今回は魚雷を選びたいと思います.

地上爆弾の方は別記事の九九式艦爆の作り方を参考に取り付けて下さい。

九九式艦爆の製作1

 

 

もちろん後輪とアンテナ支柱もありますよ

では作っていきましょう❗(^-^)

 

 

 

97式艦攻の組立

風防

201412200314505f0.jpg

九七式艦攻は三人のりなので風防は長くなっています。

 

 

 

20141220031451ce6.jpg

切れないニッパーで綺麗に折り曲げます。両サイドだけ曲げておきます。

後は、ゼリー状瞬間接着剤で両サイドを固定します。

固定したら、正面と後方の風防を折り曲げて完了です!

 

 

201412200314533fc.jpg

こんな感じになればOKです(^_^)

 

 

主脚

次は主脚を組んでいきます.

 

 

20141220032847921.jpg

エッチングランナーから切り出した状態です.

 

 

201412200328487a2.jpg

これを画像のように折り曲げていきます。

折り曲げたら主翼下に接着して完了です.

 

 

魚雷

九七式艦攻といえば魚雷( ̄▽ ̄)b

当たれば最強の魚雷を組んでいきます.

 

 

201412200328499dc.jpg

写真は切り出して、折り曲げも終わったものです。

平べったい魚雷なんですが,これがあるのとないのとでは見栄えが大きく異なります.基本的に横から見ることが多いので,平べったくても問題はないと思います.

爆弾に比べて魚雷は接着面が大きいので接着しやすいです。

 

 

20141220032851d33.jpg

画像は魚雷の取り付けが終わったものです。

ちらっと見える魚雷がエロくて良いですね~ハアハア(´∇`)

 

 

20141220111804509.jpg

他の九七式艦攻とならべました。かっこいいw

 

 

2014122011180531d.jpg

別アングルでもう一枚。

 

 

20141220111806788.jpg

魚雷丸見えアングルで。

 

97式艦攻の組立が完了しました.

次回は塗装作業および仕上げを行っていきます.

以上,艦船模型 1/700 艦載機:97式艦上攻撃機の作り方①の記事でした.

 

艦船模型 1/700 艦載機:97式艦上攻撃機の作り方②
この記事は艦船模型 1/700 艦載機:97式艦上攻撃機の作り方②となります. 前回は記事はこちら. こんにちは、もっちーです。 前回はエッチングパーツを九七式艦攻に搭載したところまで終わっていましたので、...

 

201412201118089a0.jpg

塗装待ちの艦載機達.

 

 

コメント

  1. […] 九七式艦攻の製作1mochi-navy-yard.com-0001.11.30 […]

タイトルとURLをコピーしました